私には、一人になる時間が必要です。誰でもそうでしょうが、一般の議員やサラリーマンと比較して多く取っている筈です。主婦・主夫には孤独な家庭内の仕事がありますが、それともまた違います。
落ち着いて、思考に更ける時間が必要です。しかし、周りが全く時間が止まっていてはいけません。ざわついて、動きがある。けれど関わっても来ないし、過剰に五月蝿くもなく、気を使う必要もない。そういう時空間が欲しい。だから、喫茶店を利用することが多くあります。
お寺に行って坐禅を組む訳ではないので、考えると言っても助けが要ります。書籍を開く場合もありますが、今はスマホかな。 PCを持ち歩いた時期もあります。
すると、こうしたコンセントを提供してくれるお店を幾つかチェックすることになります。
お隣さんがこうなるので、こちらも集中しやすいですね。でも、あんまり長居はできないので、また別のお店に梯子することも。
ここはファーストフード。ちょっと中高生とかガキンチョがいるので、思索には向きませんが、
コンセントは、ほら。まぁ、こうしたお店はチェーン店に多いですね。
以前は、新聞・雑誌を置いているお店に良く行ってました。世田谷に住んでいた院生時代と、豊橋の教員時代ですね。今でも、幾つかはお気に入りの隠れ家があります。
上の写真もその一つ。今は新聞を紙で読む機会が減りましたから、かえってこうした場所で読んだりして。
コーヒーそのもので勝負する 店、カウンター談義が売りの店など様々ありますが、私自身はこれが一つのニーズ。こういう店もないと、私みたいなタイプの客は逃がしてしまいます。愛川には、コンセント提供店がないんです、残念ながら。